ダイビングライセンスとは?Cカードとは?




Cカードとダイビングライセンスの違い

Cカードとは、Certification Cardの略語、つまり認定証のことです。

一般にダイビングライセンス免許ともいわれ、いずれも同じものを指します。

そして何と!

初心者のカードも、インストラクターのカードも、認定証はCカードです。

初心者の多くは、初めて取得する初心者カードだけがCカードだと思われてますね。

コースを一定の知識と技術(インストラクターは指導基準)を、最小限以上でクリアしたというカードで、受講証明的なものです。

自動車免許は法的という違いはあっても似たようなものですね。

ダイバーが、十分だとうレベルを証明するものではありません

なぜなら…

実際には…

デタラメな講習や、手抜き講習、浅く狭すぎる海水浴場での実習など、悪質な講習も存在しているので、注意が必要です。

その他、水中スクーターナイトダイビングディープダイビングなど、様々なコース(SP)ごとにCカードは存在します。

レベルアップした人は、アドバンス、マスター等、別のCカードを取得しているものです。

自動車免許等との違い

自動車はブランクあっても、技術が低下してても…

あ、やはりダメですね。

ダイビングも勿論ダメなんですが、少々ダメ具合が異なります

レンタカーでは?

自動車免許を提示すると、ブランクがあろうと、技術が低下していようと、車を貸りて自動車を運転することはできますね。

そもそも、自動車はエンジンをかけるところから停止するまで個人(ひとり)の範囲で自己完結するからです。

勿論、歩行者、他の自動車や搭乗者は居ますが、運転することは個人の範囲で、運転が無理だと思えば、すぐに中断できます。渋滞はできるかもしれませんが…

ダイビングでは

一般に、お互いのレベルが一定以上であるという前提バディグループで実施します。

そして、自動車と大きく異なるのが、ダイビングはスタートしたら、簡単には個人の事情で中断しにくく、場合によっては周りに迷惑を掛けたり、本人は勿論、周囲にも危険を及ぼします。

整備された道の上ではなく、自然の中で行うからですね。

登山だとイメージしやすいでしょうか?

自然環境での活動経験が少なく、「どちらも技量不足は危険で、周りに迷惑をかけて同様だ」…と、違いが分からない人が居ますが、明らかな違いが存在します。

具体的に書くと長くなるので、ここではこれくらいにしておきます。

キチンと習うリフレッシュ

素晴らしい大自然での活動では、Cカードを「取得すればいい」というのではなくキチンとした知識と技術が次第だと、イメージいただけたでしょうか?

ブランクが空いた時は、リフレッシュ(アップデート)が必要だと気づいていただければ幸いです。

どうやってリフレッシュ?

海でも可能ですが、プールだと1時間程あればかなり練習できるので、まずは、プール付のダイビングスクールを探してみましょう。

リフレッシュは、リ・アプチデート等、様々な名称がありますので、ブランクダイバーさんは、信頼できるインストラクターに相談してみましょう。

どれくらい潜れる?

これも自動車と比較してみましょう。

運転免許では一律?

自動車免許を取得すると、一般道の上限が60km/h、高速道路では100km/hで一般に誰でも走行可能です。

勿論、怖いかどうか、安全性は別として制限速度は道路毎に一律ですね。

ダイビング免許は一律?

次のように信じている人が居ます

「オープンダイバーを取得すると18mまで潜れる」

実際は、同じCカードを取得していても、上のようなバディ、グループ、大自然といった理由から、キチンと習った人そうでないかで、活動範囲は大きく異なります

同じCカードでダイビングできる例できない例
  • OWダイバーA 18mまで自由に満喫できる(キチンと習った場合)
    アドバンス等へ、すぐに進級できる
    →すぐに18mより深くも可能。
  • OWダイバーB せいぜい10m程が限界(浅い海水浴場で習った場合)
    Aと同様に楽しむには追加講習か、一定の経験が必要
    →すぐには進級できない。

受講スクール選びが分かれ目でしょう。

個人差は当然ありますので、不安な人ほど、良質な講習を受けるべきですね。

PADI OWDコースとは?

Cカード、免許等、同様な名称でも、他の免許と異なるということはお判りいただけたでしょうか。

多くの人が最初に取得するのは、OWD(=オープン・ウォーター・ダイバー)というCカードです。

最後に、OWDコースの内容がどんなものか見てみましょう。

  • 参加前条件 年齢10歳以上(15歳未満はジュニアOWD:一定の制限あり)
  • 受講内容
    • 知識の開発(5セッション)
    • プール練習(5セッション)
    • 海洋実習(4ダイブ)

学科の内容(例)

①圧力と浮力と器材を操るダイバー
①圧力と浮力と器材を操るダイバー
まずは②③④⑤と続く第一回目、圧力と浮力と器材を操るための基本知識を身に付けましょう。 プロの方は今一度、解説目線で生徒さんが習う内容...

プールの内容(例)

プール・トレーニング①②③
プール・トレーニング①②③
ダイバーになるための練習メニューを紹介します。 全メニューは①②③④⑤で構成されています。ここでは①②③について記載します。 イ...

海洋の内容(例)

海洋実習①②③④(確認クイズ付)
海洋実習①②③④(確認クイズ付)
ライセンス取得コースでの海洋実習について、その内容をご紹介します。 ライセンス取得後は ダイナミックな海で潜れるアドバン...

素場がしい海宙散歩!

是非、良質な講習でCカードを取得し、

重力を自由に扱えるような無重力感で、

素敵な海宙散歩を楽しんでくださいね!

ダイバーの仲間入りを心よりお待ちしております!

ステップ5-2 – 【PADI表彰店】ダイビングスクールココモ 姫路 – 地域最大。店内プール・無料駐車場完備。
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア




シェアする

フォローする