魚を見分ける方法【実習】




「魚を見分ける」ダイビング実習とは?

ダイブ①/2

  1. 正しい科名に魚を見分け分類する。可能であれば種も見分ける
  2. 水中スレートに視認したものを記録する。できる限り数と棲息状況も記録する。
  3. よく分からない魚については魚のスケッチをして、その特徴を記録しておき、ダイビング後に調べるようにする。
  4. 正しく節度のあるダイビング手順を守り、できる限り環境に影響を与えることのない行動をしていることを、デモンストレーションする。

ダイブ②/2

  1. 魚の科、種、数、棲息状況を記録し、未知の魚の略図を描くことなどを含む、魚の見分け方ダイブをダイバー自身でプランニングし、実行できる能力をデモンストレーションする。

便利な海水魚図鑑

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア




シェアする

フォローする